法人案内
基本理念
創立から100余年にわたり創立の志を継承し、社会福祉事業の担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ適正に行うため、時代の変遷と共に子育て支援等の多様化する福祉ニーズに積極的に取り組みます。また、園児や被保護者等施設利用者の基本的人権を尊重し、利用者に寄り添い、より質の高い安全・安心な福祉サービスを提供すると共に、地域に根ざした法人経営を目指します。
会長あいさつ

社会福祉法人酒田報恩会
会長 菊池 倫紀
社会福祉法人酒田報恩会は、黎明期の明治末の福祉団体設立から100年有余、一貫して『慈愛の心』を法人理念として社会福祉事業を行ってきました。そして現在は2つの保育園と生活保護法に基づく宿所提供施設の3つの施設を運営するに至っております。これもひとえに皆さまのご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。
今日、社会福祉法人が社会へどのような貢献ができるかが重要視され、様々な視点で、いろいろな分野で論ぜられています。私ども、社会福祉法人酒田報恩会も“社会貢献”について、皆さまのご意見やご要望を取り入れて具体的にどのように有るべきかを継続して検討することが大切な課題と考えております。
そのためには今後、一層の情報公開の充実強化、透明性の確保に努め、皆さまからは社会福祉法人酒田報恩会をもっともっと実感できるよう一層開かれた、親しまれる法人運営、施設経営に努めてまいります。
また、時代の要請、施設利用者並びに保護者の皆さまのご要望に応えて今後も社会福祉法人酒田報恩会は地域に根差した社会福祉法人として在り続けたいと考えています。これからも皆さまの暖かいご支援とご協力を賜れば大変嬉しく存じます。